一般的に海外出張では、航空券費用、宿泊代、交通費などと多くの経費がかかるだけでなく、たくさん発行される領収書の管理が大変です。
だからといって経費を節約すると、慣れない海外での滞在が大変なものになってしまいます。例えば、LCCを使用したが為に移動で疲弊してしまい、仕事に支障が出てしまったなど。さらに、慣れない海外出張での領収書の発行を忘れていたなどトラブルになりがちです。
そこで当記事では、こんな悩みを解決します。
-
航空券&宿泊費用の領収書を一元管理したい。
-
航空券&宿泊費の標準価格を抑えてグレードアップさせたい。
そこで私がオススメしたいのが、航空券購入とホテルの標準価格を安く抑えることで、予算内にて宿泊プランのグレードアップを実現できるTrip.comです。さらにTrip.comでは、航空券、ホテル、レンタカーの予約などが可能で、領収書(自動発行)の一元管理も便利です。
本記事の信頼性
-
Trip.comの利用歴約3年。
-
執筆者は、毎月東南アジア圏へ約5日間の出張。
-
これまでに海外出張した国、合計6ヵ国13都市以上。
➥ タイ(バンコク、チェンマイ、ナコンラチャシマなど)
➥ シンガポール
➥ マレーシア(クアラルンプール、マラカ、ペナン、サラワック)
➥ フィリピン(マニラ)
➥ ベトナム(ホーチミン、ハノイ)
➥ インドネシア(ジャカルタ、スラバヤ)
1. Trip.comとは
Trip.comは、スカイスキャナーの親会社である中国最大手オンライン旅行会社Trip.comグループ(Trip.com Group Limited)のグローバルブランドであり、Booking.comに次ぎ世界で二番目に大きいオンライン旅行サイトです。
会員数は4億人を超え、Trip.comの提携ホテルは世界200ヶ国、140万軒にものぼります。(海外旅行サイトExpediaの提携ホテル数:約100万軒)
フライトは200万ルート、5,000以上の都市を網羅。ホテルやフライトの他にも、中国、イギリス、韓国、ドイツ、台湾などの鉄道の乗車券も予約できます。
また、Trip.comの日本語カスタマーサポートは24時間・年中無休で対応してくれます。日本にはコールセンターも設けています。
このようにTrip.comは、「バラエティ豊富な旅行パッケージ」と「安心のカスタマーサポート」を提供するグローバル旅行オンラインサイトです。
2. Trip.comをオススメする理由
私は仕事の都合上、毎月のように東南アジア主要国へ海外出張をしており、ほぼ毎回Trip.comを通してフライトやホテルの予約を行っております。
この実体験を基にTrip.comをオススメできるポイントをご紹介します。
ワンランク上の出張プランが可能
Trip.comの航空券とホテルパッケージプランでは、他の旅行サイトより安価に予約することができます。上の表は22年12月5日に確認した各旅行サイトが提示する料金プランです。(条件はエコノミークラス、往路643、復路673)
見て分かるように、他の旅行会社が提示する価格より圧倒的に安く、客室のグレードを上げてもなお他社より安い価格を維持できています。
このように安価になった分、ホテルの客室をグレードアップしたり、ビジネスクラスのフライトにしたりと、快適な出張を実現する選択肢が増えます。
私はこの方法を使い、少し贅沢な客室やフライトを予約して、出張の疲れを癒しています。
➤ Trip.comに登録する
フライト&ホテル情報の一元管理
海外出張の時には航空費用や宿泊費用だけでなく、交通費や接待費など多くの経費が発生するので、領収書の管理が大変です。しかしTrip.comを通して予約することで、フライト&ホテル情報などを一元管理できる点が非常に便利です。
フライト&ホテル予約以外にも、以下のサービスも予約&利用が可能です。
- 列車
- レンタカー
- 空港送迎
- 現地ツアー&チケットなど
これらのサービスもTrip.comで予約すれば、アカウント画面からボタン一つで領収書の発行ができるだけでなく、予約したサービスの利用時間前に、事前通知をしてくれるので忘れ防止になります。
HISやExpediaも同様に一元管理ができますが、先述した価格面を考慮すると、Trip.comに軍配があがるのではないでしょうか。それに加えてTrip.comのシンプルな管理画面が、個人的には好きです。
➥ Trip.com携帯アプリが便利
Trip.comの携帯アプリを利用すると、赤枠で囲んだ部分の出張(旅行)プラン情報で、以下のことが把握できるようになっています。
- 往路便スケジュール
- 予約便についての重要なお知らせ
- 復路便スケジュール
- 運航状況(往・復路)
- Trip.com独自の旅行チェックリスト
- 最新の出入国制限の表示
- 現地ツアー&チケット情報
- 現地のレンタカー情報
- 各空港への送迎サービス情報
- 現地の人気スポット
これらの情報を携帯アプリの中だけで把握することが出来るので、情報整理が苦手な方でも、安心して海外出張することができます。
迅速なカスタマーサービス
チャットボックスを使った素早いカスタマー対応が魅力の一つです。私の場合、うっかりホテル予約のダブルブッキングをしてしまった時に利用しました。
チャットボックスに入ると、1分以内に担当者と繋がりました。そして状況説明をした後、すぐに修正してくれました。
他の大手予約サイトだと返信がくるまでに数日かかったりするのに対して、すぐに問題を解決してくれるTrip.comのカスタマーサービスは、本当に頼りになります。
➥ 海外でも使える無料通話アプリ機能
海外の現地でトラブルが発生し、カスタマーサポートを受けよう電話しようと思っても、国際電話による通話料金が心配ですよね。
なんとTrip.comのカスタマーサポートには、携帯用Trip.comアプリ内にて無料通話のサービス(IP電話)を受けることができます。
これなら海外でトラブルが発生しても、気軽にカスタマーサポートに連絡することができます。※Wi-FiでIP電話をご利用になると、通信料もかかりません。
お得キャンペーンの豊富さ
他社サイトと比較して、航空券割引クーポンやお得キャンペーンが多いのもTrip.comの特徴の一つです。出張とキャンペーン時期があえば、ぜひ利用してみてください。
➤ Trip.comに登録する
3. オンライン旅行サイトの比較
比較表にしてみると、Trip.comを通じてパッケージ商品(航空券とホテル)を購入するのがお得と言えます。お得な料金というだけでなく、アカウント画面にて一元管理できる点も魅力の一つです。
ExpediaとTrip.comではポイント還元のサービスも実施しており、商品の割引などに利用することが出来ます。HISを除き、どの旅行サイトでも日本語による24時間サポートを受けることができます。
➤ Trip.comで検索してみる
4. 事前に知っておきたい懸念点
Trip.comを利用する上で、事前に知っておきたい懸念点をお伝えします。
口コミ・評価の悪さ
口コミ・評価が悪いという点です。私は実際に何度も使用していますが、Trip.comのサービスに対する不満を持ったことはないので不思議ではあるのですが、一定数の悪い評価があるようです。
カスタマーサービス担当者が外国人
Trip.comでは外国人のカスタマーサービス担当者を採用しています。ですから、日本人と会話するように上手くいかない時もあるようです。
しかし、問題を丁寧かつシンプルに伝えることが出来れば、しっかりと理解してくれるので、伝え方を工夫してみるのがポイントです。
ポイント還元率の低さ
ポイント還元サービスはあるものの、Expediaのそれと比較すると低い還元率になっています。例えばExpediaにてホテル予約の場合、75円で1ポイント獲得(約1.3%)できます。
一方Trip.comの場合、13,500円(100ドル)で80ポイントなので、約169円で1ポイント獲得(約0.6%)と約半分の還元率になっています。
ただし、JALマイレージプログラムに登録されている方であれば、Trip.comの宿泊予約画面にて、マイルを貯めることが出来ます。利用金額(税・サービス料込)100円につき、1マイル積算されます。
関連記事
5. Trip.comの口コミ・評判
今回はTrustPilotを使って、Trip.comの口コミ・評判を見ていきたいと思います。
TrustPilotは、2007年にデンマークで設立されたレビューウェブサイトです。世界中の企業のレビューが書きこまれており、毎月100万件のレビューが投稿されています。
2022年12月5日時点で、Trip.comに関するレビューは28,034件あり、評価点数は3.7という結果になっています。早速いくつかの評価を見ていきたいと思います。
良い評判
チャットの方の対応がとても丁寧
予約していたのですが、事情によりキャンセルしざるおえませんでした。チャットで問い合わせをした所、とても親切に対応してくださいました。
次旅行に行く時もまた利用させて頂きます。
体験日:2022年11月26日
海外旅行でよく利用していました
2020年も3月4月.5月に合計10件ほど予約をしていましたが、コロナのキャンセル特別対応になった航空券は1つは1ヶ月ほどで返金完了、もう一つは欠航に伴い変更した後のキャンセルだったため通常より時間を要し返金処理完了までに5ヶ月、実際にカード利用明細にキャンセル分として反映されたのは6ヶ月後でした。
その他、ホテルなどキャンセル料無料期間内の通常キャンセルに関しては数週間で自動的に返金されます。コロナで本当に大変な業務が増えている中、時間がかかるのは本当に仕方ありません。
私も、返金を待っている間、このまま破産したらほとんど返金されないだろうと思っていました。詐欺だと騒いでいる人もいますが、詐欺ではなく経営上仕方ないこともあります。
コロナ禍を利用した詐欺も多発していますが、trip.comは何年にも渡り通常営業をしてきたまともな会社です。スタッフの方を労り、返金を、コロナ禍以前の当たり前の日常が送れる日を待ちましょう。
体験日: 2021年5月16日
悪い評判
最低最悪です
このサイトでLCCの航空券を買う際、
15キロまで受託手荷物を預けられる枠を購入したにも関わらず、
当日カウンターで申し込まれていないと言われ、またお金を払うことになりました。
しかも問い合わせをしたところ
こちらでは購入できている、25キロの荷物を預けたからだと言い張ってきました。
荷物は14.1キロだったのですが?
そちらのミスなのに人のせいにするなんて最低最悪です。
一刻も早く返金してください。
体験日:2022年11月14日
やばすぎる!!!trip.com
trip.comから複数のチケットを購入しました。
大失敗でした。まず窓口の人が日本語話せない。外国人採用する事は良いことですがちゃんと話せる人がいるから,あり得ないぐらいやばい!
ありがとうもちゃんと言えない!!航空会社から日程の変更が激しくて何回かお問い合わせしたが責任感がない。お願いしてる事と向こうでやってることが違う。
担当が変わったら内容引き継がないその為同じ事を何回も説明しないといけない。凄く不安です。海外に行ったらちゃんと戻れるかどうかも不安。
二度と利用しないしおすすめもしたくない。絶対やめた方が良いこのtrip.com
2022年10月25日
6. Trip.comの登録&使用方法
Trip.comのホームページに移動します。移動したら、画面右上の「ログイン/会員登録」をクリックします。
Trip.comの登録方法
メールアドレスを入力します。
パスワードを入力後、「会員登録」をクリックします。
登録したメールアドレスにメールが届くので、認証作業をすれば完了です。
Trip.comの使用方法
登録を終えたら、ホームページトップから、予約または購入したいサービス(ホテル・宿、航空券、航空券+ホテル、現地ツアー&チケット、列車、レンタカー&空港送迎)を選択肢して、説明に従い検索してみて下さい。
➤ Trip.comで予約する